受験生活ドラゴン桜(新)第3話感想!東大卒が語る勉強法とは? 2021年版のドラゴン桜、第3話にしてようやく勉強を始めましたね。 早速飛び出した型破りな勉強法と、そこに隠された意図。更には阿部寛演じる桜木の人生論が炸裂しましたね。 自分の東大受験はもう20年近く昔なので、最近の受験事情を語ることは出来ないのですが、 体験談(思い出話とも言う)を交えつつ、紹介された勉強法の効果について考えてみたいと思います。 (ドラマのネタバレを含みます) 2021.05.10受験生活
大学生活・キャンパスライフ【コスパ渋谷No.1】東大生御用達のカレー店「リトルショップ」 GWでヒマだったので、東大駒場キャンパス近くにあるカレー店「リトルショップ」に行ってきました。駒場生の頃、2限のない日によく行っていました。 渋谷区円山町。最寄り駅は京王井の頭線の「神泉駅」になります。 こちらが「スペシャ... 2021.05.05大学生活・キャンパスライフ
大学生活・キャンパスライフ東大生が選ぶ「勉強になるアニメ」BEST20について東大OBが思うこと 現役東大生500人が選んだ「勉強になるアニメ」を観ました。ながら見だったので、詳細はネットで調査しつつ記憶を思い起こしています 東大生が選んだ「勉強になるアニメ」ランキング Noタイトル(黄色は好きな作品)番組で... 2021.05.04大学生活・キャンパスライフ