【スマホ封印の術】スマホがあると勉強できない!を解決する方法【灘東大OBが教える】

学習法・勉強法
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちはこんばんは。灘・東大OB、資格マニア・勉強マニアのガっくんです。

幼少期より社会人の今に至るまで勉強漬けで、常に新しい資格や勉強法を研究しています。

さて、本日は、勉強の最大の敵(?)である「スマホ」との付き合い方について提案していきます。

勉強しながらチラチラとスマホを見てしまうよー

スマホから離れるコツや、逆に勉強に活用するコツをお伝えします!

この記事を書いた人

東大卒が、学ぶよろこびと資格の勉強法を発信

灘中学校→灘高等学校→東京大学(文Ⅰ・法学部)→会社員

勉強マニア・資格マニアで国家資格や士業含む39資格保有

小5娘にも"学ぶ大切さ”を伝えるアラフォーパパ

ガっくんをフォローする

スマホを勉強中は使えなくする方法(スマホ封印術)

まずはじめに、スマホを勉強中は物理的に使えなくする方法について説明します。

  • スマホコンテナ
  • タイムラプス勉強法

この2つです。以下で詳しく見ていきます。

スマホコンテナを使う

スマホコンテナとは、スマホケースの少し大きくなったもので、タイマー付きの鍵がかかるようになっているものです。
ネットショップでは「禁欲ボックス」とつけられている物も多いようです。
百聞は一見に如かず。商品例を見てみましょう。

タイマー付きのタッパーのような容器にスマホが格納されていて、時間が来るまではフタが開かないようになっています。
シンプル・イズ・ベスト。最も確実に物理的な距離を取ることができます。

タイムラプス勉強法

タイムラプスとは、iPhoneを始めとしたスマホに搭載されている動画の取り方のひとつです。
こちらも、百聞は一見に如かず。Youtubeで上げている人がいたので引用させてもらいます。

テスト期間のタイムラプス集📚✍🏻【高校生】

勉強しながら、撮影の為にスマホを固定しておかないと撮れないんですね、これ。

Youtubeに投稿となると大変ですが、Instagram(インスタグラム)になら簡単に投稿していけます。
勉強垢どうしで共有してモチベーションを高めるきっかけにすることができます。

タイムラプス勉強法には、一台スマホスタンドかスマホホルダーがあると便利です。

わたしは、こういう感じのクネクネアームがついているタイプのアームスタンドをデスクに固定して撮影しています。

(気になる方はフォローお願いします。 https://instagram.com/gakkun_shi_ka_ku

スマホを勉強に積極的に取り入れる方法(スマホ活用術)

ここからは、スマホを勉強に取り入れる方法を紹介します。

  • 学習系Youtubeチャンネルを見る
  • 勉強アプリを使用する
  • 友人とLINE通話をつないでオンライン自習室

以下で詳しく見ていきます。

学習系Youtubeチャンネルを見る

Youtubeは時間泥棒の代表のように思われていますが、いまは勉強の解説をしてくれている有益なチャンネルも増えています。
Youtubeに集中することで、ほかのアプリをついつい開いてしまうのを防ぐという趣旨です。

勉強アプリを使用する

abceedなどの勉強アプリを使うのも有効です。
勉強アプリは、間違えた問題の記録・復習機能や勉強時間のカウント機能など、メインコンテンツ以外にも勉強をサポートしてくれる機能が充実しているものが多いです。
どうしてもほかのアプリを開いてしまうときは、iPhoneなら「集中モード」にしてから勉強アプリを開きましょう。

友人とLINE通話をつないでオンライン自習室

LINEやDiscord、ZOOM等のオンライン通話アプリを友達同士で接続し、お互いにやる気を高め合う方法です。
カメラが使えるなら、お互いの手元を映しながら勉強するのもサボリ防止に有効です。

まとめにかえて:スマホと上手く付き合おう

この記事では、スマホから距離を取る方法と、逆にスマホを勉強に取り入れる方法を紹介してきました。

  • スマホから距離を取る方法…スマホコンテナ、タイムラプス勉強法
  • スマホを取り入れる方法…Youtube、勉強アプリ、LINE通話

スマホとのいい距離感を保って、試験合格に向かって頑張っていきましょう。

なお、最後に必要なのは誘惑に負けない強いモチベーションです。

モチベーションや目標設定に関する記事も合わせて参照してください。

この投稿は役に立ちましたか?役に立った役に立たなかった
0人中0人がこの投稿は役に立ったと言っています。
学習法・勉強法
スポンサーリンク
ガっくんをフォローする
ガクチリ!~灘東大OBガっくんの「学知利行(がくちりこう)」~

コメント

タイトルとURLをコピーしました